Gallery

ジ ク レ ー 版 画 (名画復刻) 作 品
Giclee de graphic
《ジクレー版画》→ ◎ 熟練の色彩調整技師が、原画の画像をデジタルに変換〜色校正し、特製インクをダイレク トに版画紙に吹き付ける最新の摺り機で制作します。 (ジクレーとはフランス語で「インクの吹き付け」を意味します) 最先端の技術、顔料系インク(長期耐光性)、高級版画専用紙を使用することで、より広い色彩再現領域を実現し、あらゆる絵画表現において最も優れた仕上がりを得ることができる現代最先端のグラフィック技法の一つです。
Alphonse Mucha
La Dame Aux Camelias
GICLEE DE GRAPHIC

[画寸/39.4×14.0 額寸/60.3×34.9 ㎝ (概寸)]
88 Limited edition
ミュシャ 椿姫 ジクレー版画
¥98,000
画像はイメージです

ジクレー版画とフレームは受注制作のため、お届けまでに12日前後お待たせする場合がございます

.jpeg)
クラウドエイトの復刻ジクレー版画には
●エディション番号入作品保証書
●額縁取扱説明書
等が付きます
コンパクトで飾る場所を選ばないサイズ感も魅力。エディションナンバー(限定番号)入りの作品保証書が付いてます。

アートオフィス・クラウドエイトのジクレー版画作品は新聞,雑誌,大手(高級雑貨美術品専門)通販会社カタログ,ウェブ 等にてお求め頂けます。
※各社、分割払いにも対応致しております。

ArtOffice☁Cloud8

GICLEE de GRAPHIC
Explanation of production technique
ジクレー版画 (GICLEE DE GRAPHIC)
原画の画像をデジタル変換し、スクリーンを使用せず、キャリアを積んだ色彩調整ディレクターが、特製インクを版画紙にダイレクトに吹き付けて制作します。
「ジクレー/Giclee」とはフランス語で「インクの吹き付け」を意味する言葉です。
現代最先端の技術を有する版画摺り機、版画用に開発された顔料系のインク(長期に渡る耐光性,耐水性があるインク)、モロー紙などの版画のために開発された高級専用紙…などが用いられ、工房の匠(プロの色彩調整師)の技により、制作されます。広い色彩再現領域を実現し、あらゆる絵画表現において優れた仕上がり(再現性)を得ることができる現代の最も新しい版画技法です。
提携版画工房 ; Image Factory Nest ,Tokyo,Japan

Brand Label
The small Art museum in your house
C8
The compact size allows you to decorate anywhere!
特報!
《国宝》
鳥獣戯画 甲巻
「ウサギとカエルのすもう遊び」
復刻ジクレ ー 版 画 ワ イ ド 版
完全限定88部
2021
作品画像提供/京都国立博物館
公認/京都栂尾山高山寺(原画所蔵)
白木流木風フレーム付き/差し箱,黄布袋入
88部世界限定制作
現代の巨匠たちも一目置く、驚愕の筆致!! 国民的に愛されている謎の国宝・鳥獣戯画絵巻の中でおそらく最も有名なウサギとカエルのすもう遊びの場面を、隣の知られざる取組シーンまで入れた迫力のワイド版・復刻ジクレー版画です。日本が誇るアニメカルチャーの原点とも言われる絵巻物より、ウサギとカエルの躍動感溢れるユーモラスなシーンが味わえます。
最先端のグラフィック技法を用いて、紙の質感や見事な筆致まで生々しく再現。限定番号と原画所有、京都・高山寺(世界遺産)の公認マーク入りです。
作品画題 : 国宝 鳥獣戯画・甲巻「ウサギとカエルの相撲遊び」
作品技法 : ジクレー版画 (Giclee de Graphic)
限定部数 : 88部
作品寸法 : 画寸/60.5×150㎝ 額寸/32.0×78.0×2㎝ (概寸)
額縁材質 : 硬質樹脂製 / 白木流木風デザイン(木目調)
版画工房 : Image Factory Nest, Tokyo, Japan
画像提供 : 京都国立博物館 [作品修復後最新データ]
復刻公認 : [原画所有]京都栂尾山高山寺(世界遺産)
付属品等 : 画題プレート,黄布袋,差し箱,額紐,作品保証書
額付定価 ¥65,000-(税別)

東京国立博物館 特別展
「国宝 鳥獣戯画のすべて」
2021 /4 / 13 〜 5 / 30 開催
Topic
これまでの展覧会では実現し得なかった京都・高山寺に伝わる国宝《鳥獣戯画》4巻の全場面を一挙公開するとともに、かつて国宝4巻から分かれた断簡5幅と、原本ではすでに失われた場面を留める模本の数々を展示する展覧会になるようです。
作品詳細や在庫、納期などに関するお問合せはhomeのコンタクトからお気軽にどうぞ
